B4横置きではみ出る(TeX)

TeXを使っている際にB4サイズの横向きでで表示したいと思うことがあると思います.

しかし実行した際に以下のようになるかもしれません.

はみ出るうぅぅぅぅぅぅ!!!

はい、はみ出してしまいます。このときのコードを以下に貼ります.

\documentclass[b4paper,landscape,twocolumn,10pt,fleqn]{jsarticle}
\setlength{\columnseprule}{0.4pt}
\setlength{\oddsidemargin}{-5mm}
\setlength{\topmargin}{-20mm}
\setlength{\textwidth}{325mm}
\setlength{\textheight}{230mm}
\pagestyle{empty}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}
\twocolumn
[
	\begin{flushright}
	\Large\textbf{数学 定期試験}\hspace{3mm}
	(担当:○○○○)\hspace{50mm}
	〇年\underline{\hspace{10mm}}組\underline{\hspace{10mm}}番
	 氏名\underline{\hspace{50mm}}
	得点\underline{\hspace{30mm}}
	\end{flushright}
]
\vspace{5mm}\hspace{-1zw}
1.次の方程式を解け。\\
 (1) $4^x-3×2^x-4=0$
\hspace{40mm}
 (2) $log_{2}(x-1)=1-log_{2}x$
\vspace{40mm}\\
2.次の不定積分を求めよ。\\
 (1) $\int x\sqrt{x+1} dx$
\vspace{40mm}\\
 (2) $\int \sqrt{1-x} dx$
\vspace{40mm}\\
3.次の定積分を求めよ。\\
 $\int_{0}^{ \frac {1}{2}} \frac{x}{\sqrt{1-x^2}} dx$
\vspace{60mm}\\
4.行列 $A=\begin{pmatrix} 2 & 1 \\ 2 & 3 \end{pmatrix}$ によって表される線形変換に
よって、直線 $y=2x+3$ はどのような図形に移されるか。
\vspace{80mm}\\
5.行列 $A=\begin{bmatrix} 5 & 4 \\ 2 & -1 \end{bmatrix}$ が正則かどうか調べ、正則で
あるなら逆行列 $A^{-1}$ を求めよ。\vspace{40mm}\\
\end{document}

ここで一番初めの\documentclass[b4paper,landscape,twocolumn,10pt,fleqn]{jsarticle}の後に

\special{papersize=\the\paperwidth,\the\paperheight}

と追加してみてください

追加したコードが以下になります.

\documentclass[b4paper,landscape,twocolumn,10pt,fleqn]{jsarticle}
\special{papersize=\the\paperwidth,\the\paperheight}
\setlength{\columnseprule}{0.4pt}
\setlength{\oddsidemargin}{-5mm}
\setlength{\topmargin}{-20mm}
\setlength{\textwidth}{325mm}
\setlength{\textheight}{230mm}
\pagestyle{empty}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}
\twocolumn
[
	\begin{flushright}
	\Large\textbf{数学 定期試験}\hspace{3mm}
	(担当:○○○○)\hspace{50mm}
	〇年\underline{\hspace{10mm}}組\underline{\hspace{10mm}}番
	 氏名\underline{\hspace{50mm}}
	得点\underline{\hspace{30mm}}
	\end{flushright}
]
\vspace{5mm}\hspace{-1zw}
1.次の方程式を解け。\\
 (1) $4^x-3×2^x-4=0$
\hspace{40mm}
 (2) $log_{2}(x-1)=1-log_{2}x$
\vspace{40mm}\\
2.次の不定積分を求めよ。\\
 (1) $\int x\sqrt{x+1} dx$
\vspace{40mm}\\
 (2) $\int \sqrt{1-x} dx$
\vspace{40mm}\\
3.次の定積分を求めよ。\\
 $\int_{0}^{ \frac {1}{2}} \frac{x}{\sqrt{1-x^2}} dx$
\vspace{60mm}\\
4.行列 $A=\begin{pmatrix} 2 & 1 \\ 2 & 3 \end{pmatrix}$ によって表される線形変換に
よって、直線 $y=2x+3$ はどのような図形に移されるか。
\vspace{80mm}\\
5.行列 $A=\begin{bmatrix} 5 & 4 \\ 2 & -1 \end{bmatrix}$ が正則かどうか調べ、正則で
あるなら逆行列 $A^{-1}$ を求めよ。\vspace{40mm}\\
\end{document}

これを実行してみると以下のように表示されます.

どうでしょう解決しましたか?

TeXについてのサイトがあまりないのでここでこのような記事も書いていこうと思います。みなさんの役に立てるように精進して参ります(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA